環境方針
基本理念
株式会社リーアルネットはリユース&エコロジーを標榜して、地球環境の保全を企業使命と考え”真実”の環境保全と”本当”に使いやすいリユーストナーカートリッジを社員一同追及していきます。
基本方針
株式会社リーアルネットは、弊社の企業理念を実現し、経営姿勢を具体的に実践する経営活動の一環として、ISO14001マネジメントシステムを構築し、以下の「環境方針」を定めて事業活動に取り組みます。
環境方針
- 環境保全活動を推進するために、事業運営において環境マネジメントシステムを構築し継続的に改善し、維持を行います。
- 当社は、リサイクルカートリッジの循環型ビジネスを促進し、カートリッジのリサイクルを行うことにより、地球環境負荷低減に取り組み、継続的改善及び、汚染の予防に努め、地球環境保全に推進します。
- 環境関連の法律、規則、条例およびその他の要求事項を厳守し、実行します。
- 環境方針を維持していくため、目的・目標を設定し、その環境活動全体について、定期的な見直しを行い、レビューを通じて従業員全体のスキルアップを目指します。
- 環境方針及び環境取り組み状況は、ホームページにて一般に公開します。
ISO 14001認証
国際標準化機構(ISO)による「環境マネジメントシステム」ISO14001の規格に基づき、組織の管理の仕組みを構築・運営し、第三者の認証機関(審査機関)の厳しい審査をクリアした企業にのみ与えられる認証制度です。
弊社は、2015年10月に ISO 14001 の認証を取得しました。
弊社では「リサイクルトナーカートリッジ」という地球環境の保全に大きく貢献し得る製品を扱っております。
それ故、この「環境マネジメントシステム」を、社員一丸となって真摯に取り組むべきものと位置づけ、各部署が連携を図りながら、PDCAサイクル(計画・実行・評価・改善)の則り、日々さらにレベルアップすべく努力をしております。

登録範囲
リサイクルトナーの製造および関連製品の販売
STMC認証
「STMC」とは、“Standardized Test Methods Committee”の略で、世界で唯一のリユーストナーカートリッジのテスト方法や品質基準を定めた基準のことです。 STMCを認証される為には、I-ITCとRIT大学で認証されたトレーナーに、充分な指導訓練を受け、必要な試験機器を備えていることを認定されなければなりません。
I-ITC(International Imaging Technology Council)はリユーストナーカートリッジの普及を働きかける団体であり、RIT(Rochester Institute of Technology)大学は電子写真の権威であります。
弊社はSTMCの認証を2008年に取得しました。
